CASE
04
保育士
日高さんの一日
2歳児クラスのリーダーをしています。仕事は子どもたちの保育と、連絡帳や保育日誌の記入といったそれに伴う事務作業。私の1日をご覧ください!
-
おはようございます!
まずはみんなを迎える準備から。出勤するタイミングはシフトによって違います。通常のシフトの場合は、始業が8時・終業が17時です。保育園に来たら、まずは教室の掃除などをします。少し早めに来た子は、みんな1階の教室であそんでいます。
-
子どもたちといっしょに教室へ移動します。
準備が終わったら、1階の子どもたちといっしょに遊びます。8時15分になったら各クラスの教室へ移動開始。おトイレを済ませてもらったあと、朝の会まではまた自由にあそびます。
-
朝の会。今日はうまく読み聞かせが
できるかドキドキ。9時からはクラスごとに朝の会。ご本の読み聞かせをしたり、みんなでおうたを歌ったりします。それから今日はなにをするか、1日の流れを子どもたちに伝えます。
-
主活動の時間。外に出かけたり
プールに入ったり。朝の会のあとは主活動。日によってやることは違います。子どもたちにひっぱられて、先生たちも思わずいっしょにはしゃぎたくなりますが、みんなが安全にあそべるように、きっちり気を引き締めます。
-
みんな大好きお昼ごはんの時間。
いただきまーす!主活動のあとは、11時45分くらいまでお昼ごはんの時間。“あすなろ”では、乳児クラスは睡眠時間をたっぷりとる保育方針なので、ごはんの時間はちょっと早めです。
-
お昼寝の時間。みんなが眠ったあとは
事務作業をします。お昼ごはんの片付けが終わったら、お昼寝タイム。12時30分くらいには、みんなぐっすり。そのあとは保育日誌や連絡帳を書いたり、週案をつくったり、事務作業にとりかかります。あずかる人数と入っている保育士のバランスを見ながら、互いにフォローし合って事務作業の時間を取ります。
-
お昼寝が終わったら、
今度はおやつの時間。だいたい14時45分くらいまでがお昼寝。15時からおやつの時間があって、食べ終わった子は帰りの会まで自由に遊びます。
-
帰りの会。そのあとは
お迎えがくるまで自由あそび。16時からの帰りの会は、朝の会のような内容です。そのあとはお父さんお母さんが迎えにくるまで、みんな自由時間。早い子だと16時ちょうどくらいにお迎え。
-
今日も1日お疲れさまでした!
仕事のあとは、大学時代のサークル仲間と趣味のテニスをしたり、みんなで食事に行ったりしてリフレッシュ。次の日が早番のときは、少し早めに休みます。